~Love for Wine~ ― 2011/09/24 09:36

私のお酒好きは・・・もうご存知でしたっけ?(笑)
元々家系的にも素質は充分なのですが、ここ数年の日々の楽しみの
一つはお酒です。
なんでも一応は飲めるのですが、主にワイン、ですね。
その日の気分や体調、またはうちにある食材によって今日は赤、
今日は白、泡・・・と選ぶのが楽しいのです。
外で食事をするとまたいろんな出会いがあるのですが、先日ワインの
巨匠のような方とご一緒させて頂いた時、なんと1933年の赤のポルト・ワイン
(食後酒)を頂く機会に恵まれました。
左の黒い瓶がそうですが、右のものでも1977年という古さ。
ここまで古くなるとコルクを開けることが出来ず、ボトルの上部をナイフで
削って開けたりするそうです。
食後酒なので甘~く濃厚、とろけるような滑らかな舌触り。
今まで"ヴィンテージ"と聞いても漠然としかイメージ出来なかったのが、
これこそ長い年月を経てきた深み!とわかる気がした素晴らしいお味でした。
本物を目に、口にしたとき、たとえそれを知らなくても人はそれが
本物だということがわかるのだな。。。と実感した瞬間でした。
そんな音楽を目指したいものです。
今夜もワインを飲みながら~~~~~。
三舩優子(ピアノ)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sencla2011.asablo.jp/blog/2011/09/24/6109093/tb
_ clothing deals black friday - 2013/11/30 06:32
I can not use the plan when my loved ones really requirements it.
_ nike cyber monday deals - 2013/12/01 04:25
I never have a boyfriend in the minute though I'd like a single.
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。