せんくらブログ1 ― 2011/09/15 09:52
震災から半年が経ちました。仙台のみなさま、いかがお過ごしでしょうか?
今回の震災は、自然の猛威をあらためて思い知らされました。
どうかみなさまがお元気であればと、お祈り申し上げております。
まだ、普通の生活に戻られてはいないのでしょうけれど、少しでも皆様に
元気をお届けできれば、と今回の「せんくら」にも出演させていただく
ことにいたしました。
私は今回、10月1日と2日に出演いたします。
1日の公演は、チェロの長谷川陽子さんと二人で出演します。
曲目は、ヘンデル(ハルヴォルセン編曲)の「パッサカリア」。
そして、それぞれJ.S.バッハの無伴奏を演奏いたします。
陽子さんは「無伴奏チェロ組曲」を、私は「シャコンヌ」を演奏します。
2日は、東京芸術大学作曲科3年生の山中惇史君と、シュニトケの
「古いスタイルの組曲」、ストラヴィンスキーの「イタリア組曲」を演奏します。
1日のプログラムが“純バロック”だとしたら、2日のプログラムは、
“なんちゃって”バロック・シリーズです(^_^;)
近代の作曲家の作品ですが、どちらの曲も、バロックのテーマに
それぞれの作曲家のスパイスが効いており、楽しんでいただけると思います。
特にシュニトケは、あまり日本で演奏されない曲だと思いますので、
是非、この機会にお聴きいただけましたら嬉しいです!
それでは、会場でお目にかかれますことを楽しみにしております。
漆原啓子(ヴァイオリン)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sencla2011.asablo.jp/blog/2011/09/15/6103167/tb
_ oakley black friday sale - 2013/11/20 16:36
I recognize that American Idol is really a singing expertise contest open up to all who would try for it.
_ tiffany black friday sale - 2013/12/01 04:25
She turned professional 3 many years later on. Competing takes her all over the globe, but her principal home is currently in Salt Lake Town, Utah.


コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。